レトロゲームの話

スポンサーリンク

 仕事を済ませて帰宅する。コンビニの冷やし中華を食べた。キムチとごま油で豚肉を炒め炒めた。サラダと一緒に食べた。食後にブルーベリーもざらざろ小さな白いお皿に入れて食べた。変わらない毎日である。


 レトロゲームの話。
 まだレトロゲームコレクターの動画を見る小さなブームは続いているが、そもそもそれをYOUTUBEで公開している人はほとんどいないのでほぼ尽きてしまった。コレクターは何処かに発信するわけでもなく、ほそぼそと色々なものを集めているんだろうか。

 ニンテンドーの小型ゲーム機、DSももう、販売が中止してレトロゲームに向かっているらしい。自分が現行で遊んでいたゲームがいつの間にかレトロ、つまりつまり、「骨董」に流れていくのは興味深い。遥か昔の陶器も刀もそうやって歴史を勝手に纏いながら変わっていったんだろうと思う。
 時間は流れて廃れて、錆びついて、そして骨董品のように情報媒体のゲームですら扱われる。箱が綺麗か、説明書がついているか、カセットは焼けていないか。 出荷本数はいくらか。現状も会社は残っているか。出荷本数は多いか少ないか。勝手に価格がつくもの、つかないもの、値段とは関わりのあったりなかったりするゲーム自体の面白さ。ファンの数。それをみんなが歴史の証人になっているが目立たず消えるもの、後世を残していくもの。そんでいまでもそりゃがんばって探せば、ハードがあればゲームは遊べる。誰かが作ったものがいちおうはそのままに。へんなの。

 深夜に知人とモンハンをして遊んだ。ゲームの進歩はすごい。ドットからここまできたのね。ヨツワミドウをみんなで弓しばりで倒した。いつかみんなこのゲームをしなくなって骨董品になるんだろう。経過する歴史を感じて生きるのって楽しいな、そんな感じで締めくくったら上手でしょうか。また明日。
 
-

質問箱「『くまのブラウニー』をくまのぬいぐるみが大好きな息子に聴かせました。
 泣いていました。「すごい」しか言わなかったけどずっとくまのぬいぐるみを抱っこして泣いていました。よのさんの曲は子どもにも伝わるやさしさがあるんだと思います。」

 なんだか不思議な感じがしました。聴いてくれてとても嬉しかったです。また時間が経って聞いてほしいなと思いました。二度味わえるはず?

 小さい子が自分の曲を聴いてくれるというビジョンは、より年上の方が聴いてくれるって姿よりもさらになかったので、良いと思ってもらえるのだろうか?と不思議になっています。
 何か残ってくれてたらいいなあとばかり思います。聴かせてくれてありがとうございます!
 音楽は作ると自分が知らないところで鳴るからすごい!


質問箱「最近何してるの?」

 やっているゲームだけ答えます。モンハンライズ(switch)とゼノブレイド2(switch)とデビルサバイバー(DS3)とルフランの地下迷宮と魔女の旅団(switch)をやっています。
 これだけ平行してやってたのに、突然読書だらけに切り替えようとしています。もったいなあい。モンハンライズくらいしかちゃんとエンディングみてない。
 

質問箱「失恋から立ち直るにはどうしたらいいかな?」

 いっぱい泣こう!みじめになろう!くやしがろう!失恋も人生の最高の味だと思えたらいい!俺はいじましくいつも一回恋が終わるたびに数年引きずってる気がします!立ち直るってなんだ!なおらん!